今回も、上高地の観光スポット情報が盛りだくさんです。

ご紹介するのは……

明神・前穂

徳沢です。

河童橋から徒歩で片道約2時間。山の姿もずいぶん違って見えます。

大正池や河童橋のように多くの方が気軽に訪ねる場所ではありませんが、 落ち着ける雰囲気と四季折々の魅力でファンも多い観光スポットです。

「上高地には何度も来ているけれども徳沢にはまだ行ったことがなく、いつか訪ねたいと思っています」 という声もよく聞きます。

徳沢で何といっても有名なのは……

ニリンソウ

これですこれ!
5月下旬の、ニリンソウ(二輪草)。

これはぜひ、一度は見に行っていただきたいです!
小梨平や明神にもニリンソウは咲きますが、やっぱりここの迫力は圧倒的です。

夏のキャンプ場

夏のキャンプ場。

河童橋から歩き始めると、徳沢に近づくほど登山の格好をした方が多くなっていきます。
登山をする方は気さくな方が多いので道中の雰囲気も、なんとなく柔らかくなる気がします。

アオジ

鳥の姿を見やすいのも、徳沢の魅力のひとつです。ちなみにこの子はアオジ。

上高地の鳥は総じて警戒心が薄い気はしますが、徳沢では本当にのびのび、キャンプ場を歩き回っています。

そして10月、ハルニレやカツラの黄葉。

徳沢の黄葉
カツラ

秋の徳沢

 

河童橋の周辺はカラマツ(落葉松)の黄葉がメインなので 見頃は10月末頃ですが、徳沢周辺の広葉樹はそれより少し早く10月中旬頃に見頃を迎えます。

……と、ここまでは、徳沢の季節ごとの見どころをご紹介しましたが、ここからはちょっと視点を変えて。
徳沢へ向かう道中で撮った写真をご覧いただきます。

なんせ河童橋から徳沢までは2時間かかりますからね! 道中もめいっぱい楽しまないと損です!

カエデの紅葉

カエデの黄葉。
明神~徳沢は、広葉樹の黄葉が美しい場所が多いです。

芽吹き

芽吹きの頃。
草の芽はみんな個性的で、見ていると楽しいですよ。

 

古池

こちらは明神~徳沢の途中にある、「古池」という池です。
静かな水面に景色が映って、普段はひっそりとした場所なのですが……

5月頃にはこの子たちが大騒ぎを繰り広げています。
アズマヒキガエル

アズマヒキガエル。
水辺が多いせいか、春~初夏にかけては特に彼らとの遭遇率がかなり高いです……。

河童橋周辺ほど人が多くないので、カエル以外の動物とも時々出会えます。 カモシカとか、テンとか、リスとか、オコジョとか。

景色を見るのも花を見るのも鳥を見るのも勿論ですが、 「森の中をただのんびり歩く」という楽しみ方も上高地らしくて良いですよ。

そんなわけで。
今年の上高地訪問は、ちょっとのんびりめに時間を取って徳沢目指して歩いてみませんか?
ベーシック徳沢コースでは、盛沢山の内容で上高地の魅力をお伝えしています。
ぜひご参加くださいね。現在、絶賛ご予約受け中です。

ガイドコースの詳細は<こちら>
予約受付は<こちら>

さくら