fbpx

【上高地コラム】上高地で生きる動物たち

こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。
上高地の冬期休業中(11月16日-4月16日)は、毎週金曜日に上高地に関する様々な話題をコラム形式でお届けしていきます。

今回は、上高地で生きるさまざまな動物についてご紹介します。

※爬虫類や両性類の写真が出てきます。苦手な方はご注意ください。

※上高地では動植物を含む自然物の採取、動物への接触等は禁止されています。動物を実際に見かけた時は、充分な距離をとって見守るようにお願いいたします。

上高地で生きる動物たち

ニホンザル(日本猿)

上高地の動物といえば、まず名前があがるのが「サル」。
野生のサルを見に上高地を訪れる方も少なくありません。
2024年時点で上高地全体に250頭ほど生息しており、数十頭の群れで行動しているため、一度にかなりの数のサルを見かけることもあります。

サルの親子

サルの親子

上高地のサルは人間の食べ物に餌付けされていないため、基本的に人間を襲ってくることはありません。
ただし、こちらから近づいたり、目を合わせたりすると威嚇されることがありますので、もし見かけた際はむやみに近づいたり、刺激しないようご注意ください。
また、食べ物を与えてしまうと、人間を「食べ物を持っている相手」と認識して襲うようになる可能性がありますので、決して食べ物を与えず、ゴミや落とし物として食べ物を野外に残すこともしないよう、皆様のご協力をお願いいたします。

ニホンアナグマ(日本穴熊)

サルの次に遊歩道などで見かけやすいのが「アナグマ」。
見かけると大抵は鼻先で地面を探り、虫や植物など食べるものを探しながらのそのそと歩いています。

ニホンアナグマ

ニホンアナグマ

ニホントカゲ(日本蜥蜴)

艶のある体が特徴的な「ニホントカゲ」。
石がたくさんあり、すぐに隠れられる沢の近くなどでよく見かけます。
小さな生き物たちは人間の入れない森の中にいることが多いですので、見かけられたらラッキーかもしれません。

ニホントカゲ

ニホントカゲ

アズマヒキガエル(東蟇蛙)

梅雨の時期や雨のあとに遊歩道でよく見かける「アズマヒキガエル」。
上高地にいるカエルの仲間では最も大きな種類で、両手のひらいっぱいほどの大きさになる個体もいます。
動きはとてもゆっくりで人が近づいても動かないときもありますが、天敵から身を守るために目の後ろから毒液を出すことがあります。

アズマヒキガエル

アズマヒキガエル

ハコネサンショウウオ(箱根山椒魚)

水の綺麗なところに生息する「サンショウウオ」。
6月半ば~7月半ばの梅雨の時期になると、夜に河童橋周辺で見かけることがあります。
サンショウウオは体温が低いため、人間が直接触ってしまうと火傷のような状態になってしまうことがあります。

ハコネサンショウウオ

ハコネサンショウウオ

今回は上高地で生きる動物たちを一部ですがご紹介しました。
上高地に住んでいる生き物たちは、そのほとんどが長く厳しい冬を乗り越えられる術を持っています。
この冬も逞しく乗り越え、また来春には遊歩道でひょっこり遭遇できるのが楽しみですね。

なつ


※上高地は冬期休業中です!

2025年4月までの約5か月間、上高地は冬季閉鎖となり、ホテル・レストラン・バス等の営業もありません。
冬の上高地へお越しの場合は、雪崩や地吹雪の危険がある中での冬山登山となります。
冬山登山でのお越しをご検討の方は、必ず[上高地冬期入山ルール]をご確認ください。

なお上高地の冬期休業中も、こちらのブログ、およびSNS(x(旧twitter), instagramYouTube)の更新は継続いたします。

リアルタイム情報の発信は月に一回程度となりますが、それ以外にもシーズン中の見どころや美しい風景などをご紹介していきますので、冬の間もぜひご覧ください。

また、冬期休業中のお電話および問い合わせフォームへの対応は、土日祝日をお休みとさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

【上高地ゆったりウォーク2025年度分の予約を受付中!】

2025年4月17日から始まる上高地シーズンの現地ガイド「上高地ゆったりウォーク」の予約受付を開始しました!
上高地をゆっくり歩きながら、風景・自然・歴史などをめいっぱい楽しむガイドウォークです。
詳細・ご予約はこちらから↓
上高地ガイドツアーバナー
みどころ別上高地おすすめコース
皆様のお越しを、ガイド一同お待ちしております!

【上高地・冬の配信イベント】

FIVESENSEでは、上高地のシーズンオフにも様々なイベントを実施いたします!

●上高地オンラインガイドツアー【冬期】

2025年1月26日(日)15:30-17:30 開催

  • 1月上旬撮影予定
  • 動画時間は約1時間30分、解説・質疑応答を含めたイベント時間は2時間程度を想定

冬の上高地を実際に歩いた散策風景の動画を見ながら、現地ガイドがリアルタイムで解説します。
ご自宅などお好きな場所から、YouTubeにてご覧ください。

ライブ配信・一週間のアーカイブ配信はこちらのリンクからご覧ください。
事前申し込みは不要です。

上高地オンラインガイドツアー冬期

●Discover Kamikochi~上高地を学ぶ~

今年の講習会も、松本市・信毎メディアガーデンでの「対面講習」と、WEB配信の「オンライン講習」を同時実施いたします。
今年度も昨年度に続き、全4回の実施です。

【講習スケジュール】

第一回「上高地の今」&懇親会 2025年1月19日(日)
第二回「上高地の花と樹木」 2025年2月2日(日)
第三回「上高地の鳥と動物」 2025年2月16日(日)
第四回「上高地の歴史」 2025年3月2日(日)

午前の部[スタンダード]では、それぞれのテーマの全般的な内容を網羅してお届けします(昨年までの午前の部と同内容)。
午後の部[バラエティ]では、リピーターの方向けに毎年内容を変え、ガイドならではの様々な切り口から上高地の自然をご紹介します。
※第1回講習は午前のみ(昨年とは別内容)で、午後は懇親会を実施します。
※懇親会のご参加は、今年度のいずれかの講習会にご参加の方に限らせていただきます。

過去の講習会のサンプル動画をこちらからご覧いただけます。

●対面講習
・10:30-12:30 午前の部[スタンダード] 各回2,000円
・14:00-15:30 午後の部[バラエティ] 各回1,500円
※第1回は午前の部のみ、昨年とは別内容

[対面講習予約フォーム]からお申込みください。

●オンライン講習(対面講習をYoutube Liveにて同時配信)
・10:30-12:30 午前の部[スタンダード] 各回1,500円
・14:00-15:30 午後の部[バラエティ] 各回1,000円
※第1回は午前の部のみ、昨年とは別内容

[オンライン講習予約フォーム]からお申込みください。

●インターネットでのお問い合わせ:
[お問い合わせフォーム]からお問い合わせください。

●懇親会
・1月19日(日)13:00-14:30 ヴォーノ・ヴォーノ(松本市中央1-7-17 毛利ビル2F)
※当初の予定と懇親会会場が変更になっております。申し訳ありません。
お1人様2,300円(パスタ+サラダ+ソフトドリンク代込み)

※参加費は全て税込みです。
※対面講習は講習当日、現金/PayPayでのご精算です。
※オンライン講習はクレジットカード/コンビニ・ATM/PayPal・銀行口座振替での事前精算です。

冬期も、FIVESENSEのイベントへのご参加をお待ちしております。

★ネイチャーガイドFIVESENSEのYouTubeチャンネルはこちら★
★上高地の観光情報は上高地コラム★
★エコツーリズム大賞「優秀賞」を2年連続受賞いたしました★

2025-01-10T12:10:13+09:002025-01-10|上高地コラム|
Go to Top