上高地はかなり寒くなってきて、日中でも手袋をしている方が増えています。
道を歩いていると、木の実を一生懸命頬張るサルに遭遇することがよくあります。
そのため、日に日に木の実は減っているのですが……
こちらのサワダツ(沢立)は、毎日見ていてもあまり減りません。
美味しくないのか、目立たないところにあるせいか。
こちらはフウリンウメモドキ(風鈴梅擬)。これもなかなか減りません。
今回ご紹介した実は、目線よりかなり低い位置にあり見つけにくいですので、ぜひ気合いを入れて探してみてくださいね。
さくら
Published On: 2017-10-13Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【お盆休み必見!!】夏の上高地で満天の星空を楽しもう!
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 夏休みになり、上高 …【夏休みにおすすめ】上高地で出会える“ユニークな葉っぱ”をご紹介!
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 夏休みの旅行先として …【夏休み必見!】お子様と楽しめる8月の上高地の見所をご紹介!
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 夏休みも始まり、お …【2025年夏】夏休み必見!上高地を彩るお花たちをご紹介!
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 7月下旬から8月にか …夏休みの上高地、宿泊者だけが見られる夕焼けと星空
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 7月も終わりが近づき …