7月最後の週末の上高地です。今日の日中は、カラッとした好天に恵まれています。
全国各地では、真夏日や猛暑日も記録されていますが、今の時季、上高地は、高くても25℃ほどしか気温が上がりません。とっても涼しいんです。

この変わった形のお花は、ヤチトリカブトです。今、清水川周辺で、たくさん咲いています。強い毒性を持つ植物なのですが、とてもきれいなお花ですね。

トリカブトのすぐ近くにウツボグサが咲いていました。「靭(うつぼ)」とは弓矢を入れる筒のことをいいます。穂のかたちがこれに似ていることから、この名がつきました。
夏は、紫色のお花、他にもいろいろ咲いています。ぜひ清水川周辺で、涼を取りながら、このような鮮やかで様々なかたちをした夏のお花たちを、ここ上高地で楽しんで頂きたいですね。 さとこ
Published On: 2017-07-28Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿

【2025晩秋】上高地の気温&黄葉最新情報|カラマツが見頃です
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 一昨日の夜から昨日 …
上高地の朝は氷点下&カラマツ黄葉は8分ほど
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 上高地でも10月は …
上高地の観光施設はいつまで?2025年シーズン営業終了情報
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 上高地が閉山する11 …
【2025晩秋】最新の上高地気温情報|霜がおりました!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 上高地は昨日から急 …
【2025年秋】黄葉の上高地で出会える野鳥たちをご紹介!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 例年と比べて暖かい …




