こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。
7月もいよいよ終盤。すでに夏休みが始まっている地域も多いのではないでしょうか。
ここ上高地でも日に日に日差しが強くなっており、本格的な夏の始まりを肌で感じます。

さて、今回のテーマは「夏休みおすすめのガイドウォーク」!
上高地の涼しさを感じつつ、上高地の風景や豊かな自然をお楽しみいただけるおすすめのガイドコースから、
見どころをピックアップしてご紹介します!

上高地の自然をじっくり楽しむ…【森林ハイク「明神エリア」】

河童橋から明神地区までは徒歩で約1時間の道のり。
我々のガイドでは、通常の2倍ほど時間をかけ、普段なら見落としてしまいがちな風景や生き物をご紹介していきます。

冷気が立ち上る湧水の川・清水川

河童橋から上流へ徒歩3分。
足元には上高地で湧き立ての湧水が滔々と流れており、その水量は毎秒1tにも及びます。
水温も約6.5℃と低く、近くに立つだけで火照った体がみるみる冷えていく真夏におすすめのポイントです。

7月の清水川

7月の朝に撮影した清水川

清水川沿いには夏を代表する上高地のお花が数多く咲いており、ガイドではこうしたお花たちもご紹介しています。

清水川沿いのヤチトリカブト
ヤチトリカブト

清水川沿いのクガイソウ
クガイソウ

穂高連峰が眼前に広がる・小梨平

スタートから約20分。小梨平の川沿いからは、日本第3位の標高を誇る奥穂高岳を擁する穂高連峰の絶景がご覧いただけます。
河童橋付近よりも混雑が少なく、山もより近く感じるおすすめの写真スポットです。

小梨平から望む穂高連峰

小梨平から望む穂高連峰

この日はたまたまキャンプ場の中にある川をマガモの親子たちが泳いでいました。
タイミングが良ければ、ガイド中にこうした生き物たちにも出会えるかもしれません。

マガモの親子
マガモの親子

涼しげな森林の中を行く・小梨平~明神エリア

小梨平を抜けると、いよいよ明神エリアへ向かう遊歩道へと入ります。

明神左岸遊歩道

小梨平から明神エリアまでの道のりはほとんどが森の中。
夏は日差しが強い上高地ですが、木陰の中を歩くためひんやりとした涼しさを味わえます。

上高地のイチイ
イチイ

サワラとトウヒ
サワラとトウヒ

森を歩いていると、このような不思議な形をした木が数多くあります。
なぜこんな形になってしまったのか…ガイドではそんな理由についても詳しくご紹介しています。

明神地区のヤナギ池
ヤナギ池

こちらはゴールの明神地区にある湧き水の池。
中央には大きな柳の木が生えていることからその名が付きました。
池の底から静かに水が湧き出しており、ずっと眺めていると気泡が上がってくる様子がご覧いただけます。

いかがでしたでしょうか。
夏真っ盛りの上高地。お越しの方は、是非こちらのコースで涼みながら上高地の夏の雰囲気をお楽しみいただければと思います。
今回ご紹介したコースの詳細は<こちら>からご覧いただけます。
お申し込みは以下のバナーから、もしくはお電話にてお問い合わせください。

ファイブセンスでは、上高地の初夏の魅力をお伝えする現地ガイドツアー「上高地ゆったりウォーク」を毎日実施しています。
季節ごとのみどころをプロのガイドがご紹介するガイドウォークです。
こちらもぜひご参加ください!

上高地ガイドツアーバナー

みどころ別上高地おすすめコース

皆様のお越しを、ガイド一同心よりお待ちしております!

【上高地の気温・服装情報〜突発的な雨にご注意を〜】

7月22日の気温は、朝が15℃、昼が24℃。
午前中は晴れていましたが、昼過ぎから雨の予報となっています。
これからの季節は夕立等、午後の天気が不安定になることが増えてきますので、お越しの方は念のため折り畳み傘等雨具をご用意ください。

フータ


【上高地オンラインガイドツアー8月3日開催!】

ご自宅などどこからでも上高地のガイドを楽しめる「上高地オンラインガイドツアー」。
次回開催は8月3日、テーマは「夏の朝もや[大正池エリア]」です!

●実施日時

8月3日(日) 15:00-16:15

※イベント内でご視聴いただく上高地散策映像は、配信日の1週間~10日前の撮影を予定しています。
※散策動画は50分程度、質疑応答の時間を含めイベント時間は1時間15分程度を予定しています。
※ライブ配信時刻にご都合のつかない方も、実施後7日間のアーカイブ(録画)配信を視聴できます。

●内容

上高地を実際に散策した映像を見ながら、ガイドの解説(風景、自然、歴史など)をお聞きいただけます。
YouTubeのチャットより、ガイドにその場で直接質問なども可能です。

※ガイドからの回答はチャットではなく音声での回答となります。
※チャット機能を使用するためには、YouTubeのアカウント登録が必要です。

●視聴方法

・事前申し込み等は不要です。配信期間中にNATUREGUIDE FIVESENSE公式YouTubeチャンネルよりご覧ください。
視聴リンクは[こちら]

上高地オンラインガイドツアー2025年8月

上高地ネイチャーガイドファイブセンスYouTubeチャンネル

※ライブ配信は上記の配信日15:00-16:15、アーカイブ配信は配信から7日間ご覧いただけます。
※アーカイブ視聴中には、チャット経由のガイドへの質問はできません。

・ご参加には、パソコン又はスマートフォンなどの動画を視聴できる端末と、インターネット環境が必要です。
スマートフォンよりご参加の方は、事前にYouTubeアプリのインストールをしておいていただくと、当日のご参加がスムーズです。
・配信を視聴するための通信費は参加者様ご自身のご負担となります。

NATUREGUIDE FIVESENSEのメンバーシップチャンネルでは、2025年上高地オンラインガイドツアーのアーカイブ無期限視聴が可能なほか、2021年から実施した全ての上高地オンラインガイドツアー動画をご覧いただけます。

本日オススメの服装

  • Tシャツ
    Tシャツ
  • 帽子
    帽子
ガイドが教える上高地服装アドバイス
Published On: 2025-07-22Categories: 本日の上高地&服装

Share

関連投稿

最新の投稿

月別アーカイブ