こんにちは、上高地ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。

昨日4月17日から始まった、上高地の2025シーズン。
たくさんの方にお越しいただいており、河童橋はプレオープン期間とは思えない賑やかさです。

バス・タクシー等の公共交通機関は4月17日より営業を開始しており、上高地へは一般の方も問題なくお越しいただけますが、宿泊・飲食等の営業はまだ開始前の施設があります。
4月27日からはほとんどの施設がオープンして本格的にシーズン開始となりますが、それまでにお越しの方は以下のリンクより、各施設の営業開始日をご確認のうえお越しください。

[リンク:上高地公式ウェブサイト 2025年シーズンにおける各施設の営業開始案内]

さて今回は、明神~徳沢間の遊歩道情報をお伝えします。

上高地の遊歩道積雪情報マップ2025年4月18日

【上高地・明神~徳沢 遊歩道情報】

上高地・明神~徳沢遊歩道の積雪(積雪5cm)

明神地区~徳沢地区の遊歩道は、ひととおり除雪され、トレッキングシューズであれば歩ける道が作られています。
ただし写真のように5cm程度の積雪が残っている場所が多いため、通行には十分ご注意ください。

上高地・明神~徳沢遊歩道の状況(水溜まり)

また、遊歩道や周囲にはまだ雪が残っているため、雪解け水で水たまりができやすくなっています。
水たまりの深さは5cmほどになることもありますので、徳沢方面へお越しの方は防水の靴が必須です。

 

ファイブセンスでは、上高地の魅力をお伝えする現地ガイドツアー「上高地ゆったりウォーク」を毎日実施しています。
今年も4月17日より営業を開始しましたので、こちらもぜひご参加ください!

上高地ガイドツアーバナー

みどころ別上高地おすすめコース

皆様のお越しを、ガイド一同心よりお待ちしております!

【上高地の気温・服装情報〜〜】

上高地から見た冠雪の穂高連峰

4月18日、朝の気温は5℃、日中の気温は13℃。
本日は手袋なしでもなんとかなる気温でしたが、冷える日はまだまだ手袋やダウンジャケットが必須です。
調節のしやすい服装でお越しください。
雪の反射がまぶしいので、サングラスがあると快適です。

さくら


【上高地オンラインガイドツアー4月20日開催!】

ご自宅などどこからでも上高地のガイドを楽しめる「上高地オンラインガイドツアー」。
2025シーズンの第一回を、4月20日に開催します!

●実施日時

4月20日(日) 15:00-16:15

※イベント内で流す上高地散策映像は、配信日の1週間~10日前に撮影したものです。
※散策動画は50分程度、質疑応答の時間を含めイベント時間は1時間15分程度を予定しています。
※ライブ配信時刻にご都合のつかない方も、実施後7日間のアーカイブ(録画)配信を視聴できます。

●内容

上高地を実際に散策した映像を見ながら、ガイドの解説(風景、自然、歴史など)をお聞きいただけます。
YouTubeのチャットより、ガイドにその場で直接質問なども可能です。

※ガイドからの回答はチャットではなく音声での回答となります。
※チャット機能を使用するためには、YouTubeのアカウント登録が必要です。

●視聴方法

・事前申し込み等は不要です。配信期間中にNATUREGUIDE FIVESENES公式YouTubeチャンネルよりご覧ください。
視聴リンクは[こちら]です。

上高地オンラインガイドツアー2025年4月

上高地ネイチャーガイドファイブセンスYouTubeチャンネル

※ライブ配信は上記の配信日15:00-16:15、アーカイブ配信は配信から7日間ご覧いただけます。
※アーカイブ視聴中には、チャット経由のガイドへの質問はできません。

・ご参加には、パソコン又はスマートフォンなどの動画を視聴できる端末と、インターネット環境が必要です。
スマートフォンよりご参加の方は、事前にYouTubeアプリのインストールをしておいていただくと、当日のご参加がスムーズです。
・配信を視聴するための通信費は参加者様ご自身のご負担となります。

NATUREGUIDE FIVESENSEのメンバーシップチャンネルでは、2025年上高地オンラインガイドツアーのアーカイブ無期限視聴が可能なほか、2021年から実施した全ての上高地オンラインガイドツアー動画をご覧いただけます。

★ネイチャーガイドFIVESENSEのYouTubeチャンネルはこちら★
★上高地の観光情報は上高地コラム★
★エコツーリズム大賞「優秀賞」を2年連続受賞いたしました★

本日オススメの服装

  • ダウン
    ダウン
  • ニット帽
    ニット帽
  • 手袋
    手袋
ガイドが教える上高地服装アドバイス
Published On: 2025-04-18Categories: 本日の上高地&服装

Share

関連投稿

One Comment

  1. […] 上高地ネイチャーガイドFIVESENSE(ファイブセンス)【上高地遊歩道情報】4月18日・徳沢地区の積雪https://fivesense.guide/blog/today/140444/こんにちは、上高地ネイチャーガイドファイブセンスの […]

Comments are closed.

最新の投稿

月別アーカイブ