こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「はっしー」です。
本日から9月に入り、夏休みが終わる寂しさを感じている人も多いのではないでしょうか。
だんだんと気温も涼しくなってきており、森の中も黄葉した葉が見られ始め秋が近づいてまいりました。
そこで今回は、今の時期に見られるお花をご紹介します。
【上高地:紫のお花たち】
森の中を歩いていると、やはり目につくのが紫のお花です。
ここでは2種類のお花をご紹介します。
ヤチトリカブト(谷地鳥兜)
見た目はとても綺麗なお花ですが、実は毒があります。
またお花に見える部分は萼で、お花は萼をめくった中にあり不思議な構造をしています。
ミツバチが蜜を吸いにくるのですが、蜜を吸っている瞬間はとても可愛らしいのでぜひ見つけてみてください。
ノコンギク(野紺菊)
上高地の秋を代表する花で、9月の末まで見ることができます。
明神池や大正池に向かう道中で、沢山見ることのできるお花の一つです。
固まって咲いていることが多く、見つけやすいと思います。
紫色がとても綺麗ですね。
【上高地:白いお花たち】
サラシナショウマ(晒菜升麻)
顔を近づけてみると… とてもいい匂いがします。
香りにつられてアサギマダラなどの蝶や蜂がよく寄ってきます。
特徴的な形をしているので森の中でもすぐに見つけることができるかと思います。
アケボノソウ(曙草)
花弁の先の方に散らばっている斑点が夜明けの空のように見えることから、「曙草」と呼ばれています。
近くで見るとその模様がとても綺麗に見えます。
こちらは大正池に向かう途中の湿原に咲いています。
ゴマナ(胡麻菜)
葉がゴマの葉に似ているからゴマナという名前がついています。
若い葉をこすると柑橘系の香りがしてとても良い香りがするので、ぜひやってみてください!
ミゾソバ(溝蕎麦)
葉の形が牛の額に似ていることから「ウシノヒタイ」との別名があります。
茎には下向きの棘があり、触るとざらざらしています。
小さいお花がとても可愛らしいですね。
【上高地:黄色のお花たち】
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
こちらも秋を代表するお花の一つです。
名前は「秋に咲く麒麟草」とそのままの意味でついています。
この写真は明神池からの帰り道で見つけましたが、田代湿原などでも見ることができます。
ガイドウォークでは、河童橋周辺でバードウォッチングが楽しめる早朝コースも実施しています!
皆様のご参加をお待ちしております。
【上高地の気温・服装情報~朝晩は肌寒さが増してきました~】
本日の上高地は朝が17℃、日中が23℃。
朝晩は厚手の服装をしたいと思うほど、寒さが感じられてきました。
しかし、日中は日向に行くとまだまだ暑さを感じます。
長袖のTシャツ1枚、朝晩はその上に上着を羽織っていただくのがおすすめです。
【上高地オンラインガイドツアー、次回は9月10日「実りの秋」】
どこからでも上高地を楽しめる配信イベント「上高地オンラインガイドツアー」。
次回開催は9月10日です!
テーマは「実りの秋」。秋の上高地の風景を、オンラインでじっくりお楽しみいただきます。
申込方法や視聴方法など、詳細はこちらからご覧ください。
2022年の総集編は全編無料配信中です。
こちらのYouTube視聴リンクからご視聴いただけます。
皆様のご視聴をお待ちしております!
【YouTubeメンバーシップチャンネル開設!】
2023年1月より、過去の配信イベントをご覧いただけるYouTubeメンバーシップチャンネルを開設いたしました。
詳細はこちらをご覧ください。